-
法要中継のお手伝い
広島別院での法要の中継をお手伝いしてきました。今回は私は機材の搬入はなく、カメラワークと音響周りのチェックくらいのお仕事。先輩方の機材を見せていただいたりと、色々と勉強させていただきました。映像関係の沼の深さを、垣間見た思いです。 メイン... -
ほとけSummer2021 配信オペレーターの振り返り
今回はライブ配信について振り返ります。2021年9月5日、「ほとけSummer2021」の配信が行われました。 ▼配信の様子はこちら(YouTube) https://youtu.be/xRCL5XPtRaw (共催:浄土真宗本願寺派京都教区仏教青年連盟 、同派同教区子ども・若者ご縁づくり推... -
紙芝居をオンラインで
紙芝居部では、プロジェクターとスクリーンを使って紙芝居を楽しんでもらっています。 それに加えて、「同時にオンラインで鑑賞してもらう」ことに挑戦しました。 ビデオカメラでその様子を映してライブ配信してもあまりパッとしないことから、 今回はウェ... -
オンライン研修会の振り返り
2021年6月21日 オンライン研修会のオペレーターの振り返りです。 遠方の講師がZoomで参加、研修会場に数名集まり受講、質疑応答。 約2時間半のやりとりでした。 反省点としては、講師と裏で連絡する手段を持たなかったこと。 スムーズ&スマートにする... -
「わたしと凸凹」発達障害を語ろう
オンラインで話し合う、仏教座談庵「いろり」のイベント告知です。 今回のテーマはズバリ「発達障害」について。 わたしたちの性格や能力は、みんな凸凹です。 得意なことや苦手なことは、みんな違います。 違うことで、困ったり悩んだりすることも。 そん... -
ライブ配信・オペレーターの記録
2021年6月6日 仏教壮年会のオンライン研修会にて、配信の担当をしました。 講師が現場にてお話し、現地での聴衆はなし、ネット上でのやりとりはなし、という状況。 一方通行でシンプルな配信の形態でした。 講師がPower Pointを使用することが準備中に決ま... -
ライブ配信・オペレーターの記録
2021年5月25日 セッティングに1時間、リハーサルに15分、撤収に30分。 時間があまりなかったので、「これで大丈夫かな?」と不安な中での準備でした。 何とか実施できたのは、一度ライブ配信したことのある現場だったことが要因だと思います。 はじめ... -
あつ坊 宗祖降誕会を終えて
2021年5月21日 今日のお昼の「あつぼう降誕会on Youtube &clubhouse」の配信。 見返してみたら反省点多いです。 改善していけば大きな可能性があるようにも思うので、研究していきたいと思います。 配線図 -
あつ坊!宗祖降誕会!
2021年5月19日 HAPPY BIRTHDAY!親鸞聖人!《宗祖降誕会》 presented by あつまれお坊さんの森 5月21日(金)の昼と夜、宗祖降誕会をお勤めします。どうぞお楽しみに あつ坊 宗祖降誕会 CM -
オンライン話し合い法座【第8回】
2021年5月4日 進行 : 加藤学さん「ほめられるって有り難い」 お問い合わせやお申し込みをコメントやDMで受け付けております。 どうぞお気軽に♫ 話し合い法座って?? 一般論でなく、自分の意見・思いを大切にしながら語り合い聞き合います。 答えのないLIVE...