
紙芝居部について、ご紹介します。

結成
2015年の年末に結成され、
翌2016年2月に初披露。
以後寺院を中心に活動しています。

大人から子どもまで。
心に響く物語をお届けします。

実演
プロジェクター・スクリーンを持参し、
紙芝居部の部員が実演します。
音響設備を用いて生演奏することも。
どうぞご期待ください♪
オリジナル紙芝居「法蔵くん」
紙芝居部が作成したオリジナルの紙芝居「法蔵くん」
阿弥陀如来さまが【仏さまになる前】の物語です。
冒頭の部分だけですが、どうぞご覧ください♪
☆紙芝居のご依頼・ご相談について☆
紙芝居部の部員がプロジェクター・スクリーン・音響機器などすべて持参し、
設置・実演・片付けまで全て担当します。時間の設定も自由にご相談いただけます。
タイムスケジュール例
- 会場設営 :30分
- リハーサル:30分
- 実 演 :30分
- ご法話 :30分
- 片付け :30分
御礼(御法礼)は「お気持ちで」とさせていただいております。
遠方の場合は、交通費・宿泊費等に御配慮いただきたく思います。
お気軽にお問い合わせください。
☎︎ 070−8463−2458(代表・加藤)